対象級 |
英検3級・準2級・2級
|
---|---|
形式 |
オンライン/1クラス4名
|
回数 |
全5回
|
受講料
|
受講料:44,000円(税込)
※「会員多読プレミアムコース」「ベーシックコース」在籍生は 29,000円(税込) |
教材費
|
本クラスでは市販の教材を使用します。
受講にあたっては、各自でご購入・ご用意をお願いいたします。 |
時間 |
1回60分レッスン
|
レッスンの流れ |
(受験級・レベルにより内容が前後する場合があります) ① 過去問スコアの個別フィードバック 宿題で解いた過去問のスコアを個別に確認し、強みと課題を明確化します。 ② 個別添削 + リライト(書き直し) 一人ひとりの答案を画面に映し、具体的にフィードバック。その場で必ずリライトし、書き直しながら完成度を高めます。 ③ ライティング構成ディスカッション 全員で意見を出し合いながら、問題に応じた「構成の型」を学び、論理的に書く力を伸ばします。 ④ 次回の宿題設定 新しい過去問1回分に加え、前回の過去問で間違えた箇所を再度解き直し、理解を定着させます。 |
宿題
|
毎週、過去問1回分に取り組んでいただきます。 過去問の結果(スコア)とライティング答案は、レッスン前までにご提出ください。 なお、過去問は一度にまとめて解く必要はありません。1日数十分ずつ、リーディング・リスニング・ライティングなど技能ごとに分けて進めていただいても構いません。 |
欠席時
|
レッスンのアーカイブをお送りします。 またライティングの宿題においては、添削したものを別途お送りします。 |
お願い
|
本コースでは、宿題として毎週ライティングを含む過去問に取り組むことが必須です。 提出いただいた成果をもとに授業を進めるため、授業だけで完結する講座ではありません。 宿題に前向きに取り組める方のご参加をお待ちしています。 |
見出し
|
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
|
回数
|
日付
|
英検3級
|
英検準2級
|
英検2級
|
---|---|---|---|---|
第1回
|
8月30日(土)
|
9:00〜10:00
|
19:10〜20:10 |
13:00〜14:00
|
第2回
|
9月6日(土)
|
9:00〜10:00
|
19:10〜20:10
|
13:00〜14:00
|
第3回
|
9月13日(土)
|
9:00〜10:00
|
19:10〜20:10
|
13:00〜14:00
|
第4回
|
9月20日(土)
|
9:00〜10:00
|
19:10〜20:10
|
13:00〜14:00
|
第5回
|
9月27日(土)
|
9:00〜10:00
|
19:10〜20:10
|
13:00〜14:00
|
見出し
|
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
|
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
|
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
|
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
|